なんだかダメです。
ダメダメです。
BEYAの時には
「どうせ誰も見とらんでしょ」
と思っていたので好きなことを書けたのですが、
(あとで怒られる)
今はあんまりヘンテコなことを書くと
撫子団に迷惑がかかるかもと思って
自粛してしまう。
この状態で書ける(万人ウケする)ことなんて
【ディズニーの歴史】か【美味しいラーメンの話】
くらいしか無くないですか?
へっぴり腰で書いてます。
でも今回はどうしても書きたいことがあって。
聞いてください。
キムタクってカッコイイのスタンダードじゃないんですか?
戸田の中ではキムタクってもう存在がカッコイイ
言わばカッコイイの代名詞みたいなイメージなんですけど。
それは見た目はもちろんですが
それだけじゃなく。
立ち振る舞いとか(会ったことないけど)
「出来ちゃう」スター性のある所とか(テレビの中だけど)
あれだけ「正統派のカッコイイ」を仕事としてずっとやってきているのって
とんでもなく凄いことなんじゃないかと思うんです。
「こんな姿もカッコイイ!」じゃなくて
カッコイイをやるべくしてやるというか。
逃げの無いカッコよさ。
戸田の中の
【腹筋の時に足を押さえて欲しい邦人ランキング】の
1位はキムタクです。
例えばキムタクの顔のパーツがそれぞれ1キロあって
眉毛×2
目×2
鼻×1
口×1
耳×2
土台×1
全部で顔面が9キロになるとしても戸田はあの顔になりたいです。
1キロの眉毛な時点でそもそもの定義がぶっ壊れそうですけどね。
どんな毛量だ。
そういう話じゃないか。
さらに見た目だけなっても惜しいので
あのスター性を維持するために
平日は毎日寝起き15秒以内にレモンを半玉食べなきゃいけない
縛りが組み込まれても戸田はそれを望みます。
レモンを半玉って数えるのか知らんけどね。
そのくらいカッコイイと思うんです。
そしてこれといってオチがあるわけでもないのです。
最近撫子団の字の汚さが露見したので
メンバーに書き初めでもやらせようかなと思ってます。
乞うご期待。
やばいキムタクパーツ1キロの件
歯忘れてた。
何キロになるやら・・・
やるけどさ・・・・
キムタクの話

Published in ブログ